海と山と、日立市
豊かな、自然のめぐみ
日立市が誇る、最先端の巧みの技

認定品

日立市地域ブランド推進協議会が認定した食品や工業製品を紹介いたします。

日立煎餅

大正時代創業以来、80年以上にわたり昔ながらの瓦煎餅を作り続けてきました。

南静ケーク

地元日立の南静の松林をイメージして作った一品で当店人気のスティックケーキです。ほうじ茶のマジパン、お茶がふんわり香る「茶♪茶♪茶♪」、オレンジピールのほろ苦さがクセになる「オレンジ」、ピスタチオナッツをたっぷり「シシリアン」、ドロップチョコとドライフルーツが上品な「ショコラ・オ・フィリュイ」の4種。

久慈浜まんじゅう

 昭和38年の創業から作り続けている久慈浜まんじゅう。地元久慈浜を代表するものをつくりたいという先代の味を60年守り続けてきました。着色料や保存料を一切使わない無添加の昔ながらのおまんじゅうです。久慈浜の味として懐かしさと記憶に残る一品です。

大みか饅頭

薯蕷饅頭は和菓子の神髄とされるものです。当店の大みか饅頭は、当店用に選別された十勝産の厳選小豆をていねいに晒したこし餡を、大和芋と米粉を主とした生地で包み蒸しあげています。

Recent Post